優しい人でありたい

今日嫁さんが買い物してて起きた話。

レジに並んでたら、知らないおばさんに
「もうちょっと前行けないの?」って言われて「すみませんベビーカーなんで」って言ったら舌打ちされたらしい。

そこのレジは全部狭くて双子用のベビーカーではタイヤがうまく入らないと通れなくていつも苦労するんです。

で、レジしてる間に嫁さんはがんばって通ろうとしたけど幅がやっぱり無理で
一回出て回らなきゃいけなかったようなんです。

なので「すみません、通してもらっていいですか」と後ろのおばさんに言ったら

「ねぇ?いつもこんな事をしているの?
人の迷惑って考えた事ある?
そうやって双子で迷惑かける事分かってるんだからもう少しあたま使いなさいよ!
買い物する時すら預ける人いないの?
頼るところもないのに産むからこうなるのよ!」

と、言われたらしい。

なんなの?これ?

迷惑かけているのはわかってますよ。でも、そんなに言われなきゃいけないことですか?預けれなければ買い物もしたらダメ?産んでもダメってこと?いくらなんでもひどくないですか?

近くにいたおじさんがおばさんに注意してくれたりカゴ持ってくれて、その優しさに救われたらしい。

ほんと思った。優しい人でありたい。

そして、双子のベビーカーが大体のエレベーターに入ることに手こずることや、レジや改札も通るの大変だったり歩道ですらギリギリなところがあることをわかって欲しいです。

すみません。あまりにも悲しい気持ちになったもので・・・。

ほいでは。

“優しい人でありたい” への196件の返信

  1. おばさんムカつきますよね
    『あんたは子供産んだことないのか』って言ってやりたいです
    出産経験あるなら大変さも分かるだろうから 奥さまの気持ちもわかるはずですよね
    子どもは宝です。うち3歳の子どもがいますが大変でした。
    親切にしてあげようって思いますよ!
    でもおじ様が言ってくれて良かったです。
    奥さま あなたの味方は沢山います。
    気にしないでください。

    いいね

  2. もうすぐ4歳になる双子の母です。
    私も夫婦ともに実家は遠方で、夫婦二人で頑張ってきました。
    「頼るところも無いのに産むんじゃないわよ」
    親元を離れて暮らしている人は、子どもを産む資格が無いということでしょうか?
    何という人権侵害な発言でしょう。
    双子をサポートなしに育てていくことがどれほど大変かは、育てている本人が痛いほどわかっています。
    それでも、人それぞれ事情を抱えて暮らしていて、その厳しい状況で歯をくいしばって頑張っているんです。
    昔とは時代が違う。今は核家族の時代。
    みんながみんな両親のサポートを得られるわけではない。
    一人で赤子を二人連れて歩けば、どうにもならない状況になることだってある。
    頼れるところがあるなら頼りたい。
    核家族へのサポートがもっともっと広まるといいな~と思います。
    私もバスに乗っていておばさんに「ベビーカーが邪魔だ、車かタクシーで移動しろ」と言われたことがありましたが、運転手さんや他のお客さんがみんなでかばってくれました。
    色んな考え方の人がいるけど、温かく見守ってくれる人、助けてくれる人もたくさんいるので今日までやってこられました。
    電車やバスもスーパーも街も人も日本はまだまだバリアフルだけど、優しい環境と心が広がって、もっと子育てに優しい社会になっていったらいいな~と思います。

    いいね

  3. 石田さんが感受性の豊かな方で、
    奥様は幸せですね。
    女性はパートナーに対して、ここぞと言う時に絶対的な共感、全面的な見方であることを示して欲しいものです。
    「…それはさ、それぞれ見方があるから。気にし過ぎだよ」なんて言われたら世界一孤独。

    いいね

  4. 私、そこにおったらそのババアどついとるかもしれません。
    今は少子化で子供を産んでくれてありがとうございますならわかるけど、買い物行くのに赤ちゃん預けろとか頭おかしんですかね?そのおばはん。
    全然迷惑でないし、てか、そのおばはんの方が迷惑やし。ちょっと汚い書き込みしてしまってすみません。
    ほんま腹立つ、そのおばはん。
    子育てはほんま大変ですが、そーゆー心無いおばはんなんかほっといて、ゆったりまったり子育てを楽しんでください!

    いいね

  5. 初めてのコメントです。
    コメントせずにはいられなくなりました(>_<)!!
    大変でしたね( ; ; )
    うちも1歳半の息子がいて気持ちがわかります。
    ベビーカーでの外出をとても大変に感じていて
    通路が狭いお店は入りたくても入れないし
    エレベーターに乗る為にたくさん歩かないといけないしベビーカー嫌いの子なので機嫌良く乗ってくれないし…一人で子供連れて買い物に行くのが大変で最近は子供と2人での外出が無くなってしまいました。
    その為石田さんの奥様をとても尊敬します!!
    子供一人でこんなに大変な思いをしているのに双子ちゃんを連れての買い物本当に凄いです!!
    これからも大変な事がたくさんあると思いますが味方は周りにたくさんいるので子育て頑張って下さい!!
    石田さんもいつも子育てに積極的みたいで素晴らしいです!!これからも奥様を支えて夫婦で楽しんで子育てして下さい!!!
    これからも応援しています!!!

    いいね

    1. 大丈夫です。
      人にやったことは
      必ずブーメランの様にかえってきますから。。
      違う形で我が身にかえってきますから。
      さぁ、今日から子供達の為にも笑いましょう。みんな味方です、

      いいね

  6. わたしも双子(現在3歳)を育てています。
    同じような経験したことあります!
    とっても悲しくなりました。
    出掛ける前にどうやったら少しでもスムーズに行けるかシュミレーションして
    えいって気合い入れて出掛けて
    それでも思っていたようにはできなくて…スーパーの買い物だけでぐったりでした。
    それでも優しく声をかけてくれる方もいて、救われることもたくさんありました。
    わたしが同じような場面に遭遇したときは優しい言葉をかけてあげられるようにしたいなと思ってます。

    いいね

  7. 何その人。お前が頭使え!って言ってやりたい。
    奥様何も悪くないじゃないですか。
    毎度毎度子供預けて買い物行ける人なんてどれくらいいるんですかね。
    でもそういう類の人って、毎度毎度預けている人がいたらそれもそれでイチャモンつけてくるんですよきっと。
    ベビーカーの赤ちゃんたちより
    周りに頭下げながら育児してるお母さんより
    何よりも意味不明な野次飛ばす人間が一番迷惑ですよ。自覚して欲しい。
    周囲の人の気分まで悪くなるじゃない。
    子供連れて出かけるのって、いろんなことに気を使いながら
    周りに迷惑を極力かけないように気をつけている人が大半で。
    おしゃれなカフェに無理やり子供連れてきたわけでもなく
    生活に必要な物を買いにスーパーに言っただけなのに
    何も理解しようとも、暖かく見守ろうともせず、自分の視野の狭さを晒すようなマネする人間にはなりたくないですね…。
    「人の迷惑って考えたことある?」って言葉。お前だよ!って言うツッコミ待ちかな。
    私も子供連れて出かけるときは必要以上に気を使います。周りに頭を下げる毎日。
    本当子育てしにくい世の中だよな~とつくづく思いながら。
    私は子供には思いやりを教えたいし、私も思いやりを持って人と接していきたい。正しくありたいと思って、育児して暮らしています。
    優しい人間でありたいです。

    いいね

  8. つい最近名鉄の中部国際空港駅で駅員の女に同じような態度をされました。
    横型の双子用ベビーカーを押していて、改札通るのに引っかかって通れなくて、切符も通さなきゃいけないしベビーカー押さなきゃ行けないしでなんとも進めなかったので「すみません、切符お願いします。」と手渡したら、『通れますので通ってください』だそうで。ため息までつかれました。
    幸い近くに居た男の駅員さんがベビーカーを引いてくれて改札を通れましたが、駅員でさえこんな対応ですから呆れましたよ。
    心に余裕が無い人間が多いみたいで、世の中双子には優しくないと諦めてますが(苦笑)

    いいね

    1. 職員などで嫌な思いをされた場合は必ず名前見るか直接お名前伺えます?って聞いて下さい。そのまま放置しちゃダメです!都度その会社に通報しましょう!相手も名前聞かれたりまじまじと名札等確認されたら通報される事察しますので。間違った態度なのだということ、わかってもらわなきゃならないです。

      いいね

  9. 器が小さい、ケツの穴が小さい人の言うこと…!
    よけてあげる、手伝ってあげるひとになりたい。
    子育て世代頑張って!!

    いいね

  10. 中三の双子の母親です。心中お察しします。厳しいことを言われてしんどかったですよね、私なら泣いてしまうかも。
    うちも両親とも地方に住んでいて、
    娘たちが小さいころは、横型ベビーカーは普及していなくて、
    縦型を使用していました。
    もっと小さい時は迷惑をかけてはいけないと、買い物に行く時は主人と2人で抱っこ紐。
    または、1人抱っこで1人は1人用ベビーカーで移動するのが主流でした。
    日本のスーパーは狭いところがまだまだありますしね。
    たまたま偏屈な年寄りに出会ってしまっただけです。これからも頑張ってください。

    いいね

  11. こんにちは!
    芸能人さんのブログ、あまり興味ないのですが同じ双子の母親として許せないと思い、思わずコメントしました!
    とても悲しい言葉ですね。
    双子用のベビーカーはただでさえ、操作もしにくいし、なんせレジにベビーカーが入らないρ(–、)
    同じような経験、何回もしました。
    同じくなかなか子供を預けて買い物もできないので買い物は本当に大変でした。
    私は抱っこ紐を買って一人、おんぶをして一人をスーパーの子供用カートにいれて買い物をしました☻
    そうすればカゴも自由に使えますし、両手が空きます(●)´`・)
    二人のご機嫌にもよりますがρ(–、)
    そんな双子もウチは今月で6歳です。
    双子はオムツ取れるまでが人の倍、大変ですがその後は二人で遊んでくれたり、常に遊び相手がいるので本当に楽になります!
    あっという間です!
    心ない言葉に左右されず子育てを楽しんでください☻
    双子ファミリーの味方はたくさんいますよー!☻

    いいね

  12. 初めまして
    MobageのニュースからTwitterにとび ここにきました。
    私も双子の女児を育ててます
      
    自分達は購入したベビーカーが中古で使い勝手が悪すぎて 抱っこ紐での移動がほとんどだったので ベビーカーついてて悪態つかれたことはないですが ひどい言い分ですね 相手のかた
    自分は同じ県内には両方の親は健在ですが距離はそれほど近くないため買い物の為に預けるなんて気軽にできやしない立場なんで 腹が立ちました
    こころの中で思ったとしても なぜそこまで言われなきゃならないんでしょうね?

    いいね

  13. ババアはわがままになります!
    その方、出産経験があるにしろないにしろ関係ない。ただの自己中。
    子ども産めないおじさんさえやさしくできりのに、その方は同じ女性として恥ずかしいですね。
    奥さま、きっと普段から気を使われているでしょうね。双子ちゃん育児大変だとおもいますが、尊敬します!がんばってください!

    いいね

  14. 石田さんの奥さま大変でしたね。毎日一生懸命なのに、そんなこと言われたら傷つきますよね。
    私も2歳と3ヶ月の2人の子供がいますが、ちょうど昨日同じようなことがあり、その場は我慢したものの、石田さんのブログを読んでいろんな気持ちが溢れてきて涙が出ました。でも、ベビーカーを使っているだけで嫌味を言う人ってどこにでもいるんです。時々みかけるけど、マナーやモラルがきちんとできていないおかあさんがいるのも事実で、そういう人を見かけたからマナーを守ってる人にも嫌味言いたくなるのかもしれません。でも、おかあさんたちは日々奮闘しているんですよね。子供がいるから楽しいこともたくさんあるけど、いろんなことを心配したり悩んだりして、精神的にも体力的にもかなりのエネルギーを消費します。子供のことで精一杯で周りがみえないときもあります。通路がせまくて通れなくて、荷物が多いからベビーカーの操作がうまくいかなくて、まわりに迷惑をかけてしまって申し訳なく思うこともあります。だから「預ける場所がないなら生むな」という主旨の発言には心から憤りを感じます。
    周りに理解を求めたりはしませんが、わたしは、そんな時、手を差しのべてあげられるおばさんになりたいと思いました。
    石田さんがこういう社会の現状を書いてくださったことで、おかあさん方の気持ちを少しでも考えてくださる方がいるのではないかと感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!

    いいね

  15. ニュースを見てきました。
    初めてコメントさせていただきます。
    悲しいけれど、悔しいけれど
    情けないけれど、いるんですよね。
    そういう心のない人って。
    私は子どもを持てなかったおばさんですが
    その分、どこの子どもも
    社会が守って協力して育てていかなければと
    痛切に感じます。
    二人も育てているお母さんに
    本当は敬意を払わなくてはいけないくらいなのに。
    奥様がここのコメントを読んで
    そんなクズみたいなおばさんばっかりじゃないと
    元気出してくれたらと思います。
    双子ちゃんが健やかに成長しますように!

    いいね

  16. ばあさんひどい人だなと思いましたが写真見たら使用している双子用ベビーカー横にでかすぎませんか?
    あんなでかいの使ってたらそりゃどこ通るのも日本じゃ苦労すると思います。
    もっとコンパクトだったり縦のやつとか日本で使いやすいやつのほうがいいと思います。
    ばあさんはひどすぎますが、迷惑かけて当たり前になりつつあるのでそこはちょっと注意したほうがいいかもしれませんね。
    第2、第3の暴言ばあさんと出会わないとも限りませんから。

    いいね

  17. 私もこの話を聴いてメチャクチャムカつきました。なんなん、そのババア!女性としても大人としても人間としても最低最悪な奴!こんなん、子供がいない私でも許せんわ!子供を連れて買い物をするだけでも大変なのに、弱い立場の事を考えられないお前の方が人間として最低じゃ!ボケ!

    いいね

  18. ひとりでも子育て大変なのに…
    双子ちゃんママはふたりだから2倍大変どころじゃないんだけどね
    ベビーカー卒業すると年子よりいろいろ悩ましいと聞きます
    ご存知かもですが…
    双子ちゃんママが開発した「ふたごじてんしゃ」があります
    ふたごじてんしゃユーザーは勿論双子ちゃんママの集まりでサイトでの交流もあるようです
    奥さまのママさんライフが少しでも軽くなりますように…
    ふたごじてんしゃ
    http://www.futago-jitensya.jp/

    いいね

  19. 初めてコンメントします。
    私は高知から出てきて、東京の方と結婚しました。旦那が東京の人とはいえ、義母になるので、全くたよってません。子供は二人います。5歳と3歳です。
    「頼るところがないなら、産むな。」
    この言葉には、驚愕しました。
    私も先日、似たような体験をしました。
    電車にベビーカーで乗っていたのですが、人も沢山おり、しかも、電車とホームにかなりの段差があったので、最後に降りようとおもって、人が降りるのを待ってたら、「何やってるんだよ」と中年の女性にすれ違いざまにいわれました。
    中年の女性の方は、やはり、心に余裕がないのでしょう。更年期にも差し掛かり
    ホルモンバランス崩れはじめるので、ちょっとしたことでイライラするんだろうなと思います。だけど、もう少し優しくしてほしいと思いました。

    いいね

  20. ありえへん。。。
    許せへん。。。悲しくて涙がでます。私にも6歳の娘とイヤイヤ期真っ只中の2歳のやんちゃくれ坊主がいます。
    子育てしたことがない方がゆう発言ですね。
    それが子育て経験者やけど、遠い昔の事で、大変さ、辛さを忘れた?
    人間失格ですね、そのおばさま。普通のベビーカーでもレジ通るのが大変やし。だからゆうて抱っこひもは腰にくるし、、、私は抱っこしすぎて今ギックリ腰になりました。
    まず、私は石田さんの奥様がそんな状態だったらまず助けます。一緒にベビーカーをなんとかします。子育ての大変さがわかるので。ましてや双子ちゃん。大変すぎます。周りの大人たちも、もうすこしpay attentionしてもらいたいですね。
    奥様が気になります。傷ついてないかな、、、優しい石田さんがしっかりフォローしてはりそうやし大丈夫かな。全国、世界中のママはあなたの味方です!!子供連れての買い物はほんまに、ほんまに大変です。周りに迷惑かけないように注意して、子供がぐずるまえに早く買い物を済ませないといけない。。どうかわかって欲しい、、、。

    いいね

  21. 私も小学生くらいのお孫さんを連れているおばあちゃんに舌打ちされました!自分だけならいいんですよ。でも子供が一緒でしかもおばあちゃんも自分の孫を連れていて。あんな大人を見てお孫さんは育つのかと思うとムカつき同様とっても悲しくなりました!

    いいね

  22. 優しい人もいる、それはわかっているけど、、、。社会は意外と子連れに厳しい。私の子供は歓迎されてないと、妊娠中から何度感じたことか。
    石田さんファミリーもファイトです!

    いいね

  23. 一緒になって怒ることができる石田さんは、素敵です。
    妻からのいやな出来事の話を聞いた時、「そんなこと、いちいち気にするな」「○○したらよかったんちゃう?」「お前もわるいところあったやろ」といってしまう夫は多いと思います。
    そんなことを言われると余計に悲しくなったり、ストレスがたまってしまいます。
    一緒になって怒ってくれたら、本当にうれしいですし気持ちもスッキリします。このことは夫婦間だけではなく、親子、もしくは他人同士でも言えることです。
    私は石田さんのブログを読んで、「優しい人でありたい」と同時に、人の気持ちに寄り添うことができる人間になりたい、と思いました。

    いいね

  24. 中2男子双子の母です。
    私もベビーカーに当時は珍しかった迷子ひもリュックで
    沢山苦言を呈された事を思い出しました。
    奥さまも本当に悔しかったと思います。
    でもこんなに沢山の味方が居ることを
    証明した石田さんが側に居てくれることが
    1番喜ばしいことですね。
    日本はハード面のバリアフリーもですが、
    ソフト面でもバリアフリーも
    もっともっと進んで欲しいですね!
    奥さま!取りあえずは
    3歳を目標に頑張ってくださいね(^-^)

    いいね

  25. ニュースで見て、三児の母として憤りを感じて初投稿です。
    電車の通路も稀ですが一台のベビーカーすら通らない作りがあります。車掌さんや他の乗客の方々に助けられて席に着くことが出来ました。降車時は見知らぬ女性がベビーカーを降ろすのを手伝ってくださりました。
    周囲の親切や優しさも助けになって子育て出来ています。私も誰かの助けでありたいと思います。
    双子ベビーカーを見ると、「大変さ2倍なんだろうな、でも、可愛さも2倍!」って、ほのぼのします。
    その中年女性も誰かに心無い言葉を言われたから奥様に心無いことを言ってしまったのだと思います。心無いことを言われても、連鎖させない事が大事ですね。
    奥様と双子ちゃんがより愛される余裕ある世界になりますよう願います。
    その中年女性さんも余裕を持って愛を分けれる世界に。

    いいね

  26. 酷い言葉、耳を疑いますよね。どうか奥さま気を落とさないでください。外に出るの、ストレスたまります!迷惑かけて当たり前なんて思ってません。自分なりに気をつけて子供にも注意しながらの買い物、それなのに心無い言葉、あるある!肩身狭いけど、それでもなんとかやってる、双子だけじゃなく小さい子連れの人は多くの人が、そんな心無い人からの言葉とか経験あるかも。そして、心ある人の一言で本当その日一日救われた思いになりますよね!!ママたち、一緒にがんばろう!!そしてそれをサポートしてくれるパパたちも!!

    いいね

  27. こんばんは
    4歳男、3歳女、9ヶ月女の子のママをしています。
    奥さん毎日一生懸命頑張っているのに全く知らない人から傷つく言葉を言われたら辛くなったり悲しくなりますよね…
    私はエレベーターの中で子供が泣いてしまい抱っこしてあやしてたのですが泣き止まずにいたら知らないオバさんに
    子供を泣き止ますこともできないなら皆が使うものに子供いれるな!やかましい子供達ね!みたいなことを言われ少し傷つきました(T-T)
    長女と次女は同じ口唇口蓋裂という病気で口と鼻が裂けたまま産まれてきたのですが買い物とかはどうしてもしなくちゃならないし旦那も仕事なので子供連れて買い物してたら
    こんな顔で産まれてきて可哀想にとか
    よく連れて歩けるねって言われたこともあり辛かったです…
    世の中のお母さん皆頑張ってるんだからまわりの方々も傷つく言葉じゃなくて皆優しい言葉をくれたらいんですけどね
    これからも何か言われたりすることもあるかも知れませんが
    負けずに頑張りましょうね!
    双子ちゃん大変だと思いますが石田さんも奥さんもお身体に気をつけて頑張ってください(^^)

    いいね

  28. おばさん、あんたも昔は赤ん坊だったんだよ。ベビーカー乗ってたんだよ。あんたのお母さんも苦労してあんたを育ててくれたんだよ。何を偉そうなこと言ってるんだ、と言ってやりたいわ。

    いいね

  29. 匿名とはいえ、ここで知らぬ間に言葉の袋叩きにあってるおばさんに、幸あれ。
    ただノンスタイルは大好きです。
    もし、仕事なくなったら、工場で一緒に働きましょう‼︎

    いいね

  30. 私も先日、5ヶ月の娘を連れてレジに並んでる時に同じようなことがありました。
    私の前におばあさんがいて、カートからカゴをレジに置くのを忘れちゃってたみたいで。
    そのうち置くかもしれない、と思って私も置けずにいました。
    すると、私の後ろに並んでたおっさんが私とおばあさんの間に入ってきて「もっと前行け!こっちは重たいの持ったまま待ってとんねん!」と。
    私、唖然。
    重たいならカート使うとか、重たい物買わないとか、色々あるでしょーが。
    他のレジに並ぶとか。
    おっさんは自分のレジが済むまでずっとブツブツ文句言ってました。
    胸糞悪すぎてお願いやからこけて袋破れて商品全部散乱しますようにと願いました😇
    世の中変な人がいるんですね。

    いいね

  31. 初めてコメントします。
    11ヶ月の男の子の母です。
    悲し過ぎて言葉になりません。
    子供ひとりでもこんなに大変なのに、2人も見てる奥さんがなんでこんな酷い仕打ちを受けなければいけないんでしょうか😢
    奥さんは本当に辛かったですね。
    本当に本当に頑張ってらっしゃいますよね。
    双子用のベビーカーって種類も少ないから月齢考えると選びようがないですよね。
    しかも高いし!
    ベビーカーって場所取るのわかってるし
    申し訳ないとも思うけど
    どうしようもない時だってありますよね。
    そのおばさんだって、どこかしらで他人の邪魔になってると思いますよ。
    みんなお互い様ですよね。
    奥さんには石田さんという強い味方がいることが、赤の他人の私にとってもとても嬉しいです。
    石田さんの奥さんは偉大な母親です。
    そんなおばちゃんは絶対どこかでバチが当たるから!どうか落ち込まないで😢!

    いいね

  32. ご本人さんからコメントがないので、文面からの推測でしかありませんが、双子用ベビーカーは縦型と横型があり、奥さまのお話ですと、横型かと感じます。
    横型は親のエゴが優先するようなものなので、世間の風当たりは悪いと思っていないとダメですよ。
    今後の事として、買い物等では車椅子用レジ等を利用するか縦型ベビーカーに変更するのが得策だと思いますよ。

    いいね

  33. まずは毎日の育児を頑張っていらっしゃる奥さま、お辛い思いをされましたね。
    わたしも小さな子供2人(年子)を育てている母です。
    路上や電車など公共の場で、他人に心ない事を言ってしまい人がいる現実。悲しいです。
    私も、散歩や買い物など外出の時は神経を張り詰めるようにして、周りの方の迷惑にならないようにしています。
    その上でいくつかご提案です。
    1)他の方も仰っていましたが、縦型の2人用ベビーカーへの変更や、1人抱っこ、1人ベビーカーなど、通路が狭くても大丈夫な対策をする。
    2)2人用ベビーカーが通りにくい場所は、車椅子の方も通りにくいと思います。
    よく行くスーパーなどに1つだけでもバリアフリーレジ(通路を広く取ってあるレジ)を設置してもらえるように投書してみる。
    これは、双子ベビーカーユーザーの為だけでなく、寧ろ車椅子やその介助者の為に。
    物理的な障害をなくす為に、声を上げることって大切だと思います。
    3)大変だなと思ったり、イレギュラーな行動を取らざるを得ない時は、積極的に声に出して、店員さんや駅員さんなどお仕事されてる方を頼る。
    その上で、助けてもらった方には「ありがとうございます!」を忘れずに。
    これは、福祉の仕事をしている兄弟から聞いた話ですが、仕事でやってる事でも「ありがとう」は嬉しい。ごめんなさいね、とかすみません、とかよりも、ずっとずっと励みになるって言ってました。
    以上3つ。
    偉そうに書いてしまいましたが、全部私も人から指摘されて心がけてる事です。
    毎日の育児、楽しいことばかりじゃないけども、次の世代のためにも優しい社会を作っていきたいと思います。
    お互い頑張りましょう!!!

    いいね

  34. 同じく一歳の双子を育てている者です。
    悲しすぎるし寂しすぎますね…
    世の中がイライラしているなぁと思ってしまいます。
    縦型ベビーカーを使っていますが、通れない様な狭い所はたくさんあり、その度に車椅子の方々も不便だろうなぁと感じています。
    子育てをしていて私自身が見ず知らずの方に優しい言葉を掛けて頂いたり、助けて頂く事があり本当に暖かい気持ちになり励まされているので、変なオバハンと思われるかもしれないけれど子連れの方で何か戸惑っている方や双子連れの方をみると声を掛けてしまいます。見ず知らずでも自分の周りだけでも優しい気持ちになる方がいて、それが広がっていくといいなと。
    今回のこのおばさんはとっても残念な人ですが、注意してくれたおじさんの様な人になりたいですね。

    いいね

  35. 双子ちゃんの4ヶ月上の息子がいます。
    私はたまたま主人と同じ地元だったのですが、それでも両家とも皆んな現役で保育園以外で預ける事なんて出来ません。ましてや買い物だけの為に預けるなんて到底無理!
    ただでさえ1人の面倒をみるのもやっとなのに、双子を産んだママさんや兄弟沢山産んだママさん方には頭が上がりません🤦‍♀️
    それでも優しい方も沢山います♪
    言わずもがなでしょうが(o^^o)
    電車やバスで抱っこ紐つけてて、お隣の方をガンガン蹴ったり踏んだりして何度も謝って、「元気が一番!」なんて言って下さった時は、「大丈夫、ママの味方だよ」と言われてる気がして嬉しくなります😊
    前後タイプの双子ベビーカーもありますし、奥さん自身も生活しやすい環境に変更していくのもいいですよね♪

    いいね

コメントを残す